愛をください
という本を読んだ。友達に薦められて。彼女とはなかなか本の好みが似ているので、買ってみた。なんというか、ストレートな題名なので、正直本屋のレジに持っていくのをためらったのだが、読んでよかった。これから読む人もいるかもしれないので、ストーリーは言わない。ずーっと手紙のやりとりだけで進んでいく物語。 夜中12時くらいに読み始めたので、昨日は就寝時間が久しぶりに3時半などという時間になってしまった。いや、正確に言うと寝たのは4時前。布団に入ってからもなんか涙が出てきた。 最近読んだ本はどちらかというと、静かなあるいはのどかな感動という感じのものが多くて、まさに心を揺さぶってくるようなのは久しぶりに読んだ。文章によってここまで人の心を動かす「作家」という存在そのものに尊敬の念を覚えた。
Donnez-moi l'amour
Donnez-moi l'amour


0 Comments:
Enregistrer un commentaire
<< Home