Le Journal de Yuki

jeudi, juin 30, 2005

拍子抜け

フラ語のテストだと思ったら、来週だった!
怒涛の1週間が過ぎ去った。
さて、さらうか。

mercredi, juin 29, 2005

とりあえず

昨日の日記は削除。勘違いされると色々面倒そうだし。

今日の日記? 書く気も起きん。
英語の期末は撃沈。
試験終了時刻を15分間違えてのろのろ書いてたら、途中で終わった。単位は問題ないだろうからいいや。
いや、良くはないけど終わっちゃったもんは仕方ない。

その他もろもろ?
みやしたありがとうってことだ。うん。
ポーカーフェイスを習得したいなと一瞬思ったが、感情を無理に隠すなんて不健全極まりないような。
しかしどんな状況でも、ちゃんと人の目を見て話そうと思った。

lundi, juin 27, 2005

演習プレゼン

グローバル教育について。日本じゃ国際理解教育って呼ばれる場合が多いですがね。
一応説明しとくと、平和教育、環境教育、人権教育やら(狭義の)国際理解教育をまとめてグローバル教育と言います。自由・平等・相互依存・人権の尊重・寛容、、、などなどを単に知識として教えるだけではなく、自らの意識を変え、行動できる人間を養成することを目標としています。

今後の課題として、私は以下を提示しました。
①総合的学習の時間を中心に、各学校、学級においていかにきちんとしたカリキュラムを作って、そしてどこまでその差異を認めるか?
②ナショナル・アイデンティティーの克服はできるか?あるいはするべきか?

国際化が進むにつれて、その一方では、人々は自らのアイデンティティーの確立をしなければならないと考える。そこでその根拠を国家に求める。しかし、心理的にはこれは国際化と矛盾しないのか?結局、国家主義からある程度抜けなければ、地球規模の問題には対応できないのではないか?
あるいは、ナショナルアイデンティティーは数々のアイデンティティー、(例えば、地球市民である、アジア人である、○○市民である、○○大学生である。。。etc.)の一つであることをもっと強く認識すれば変わるのかも知れない。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

しかし3日でよくまとめました。質疑応答にもちゃんと対応できたし。高校の時の卒論で、ODA関連で100冊近い本を読みましたが、ほぼそのおかげでしょう。やはり知識の蓄積というのは大事です。

はーい、というわけで今週は、あとはフラ語の課題の数々と、英語の期末、フラ語の期末と経済原論の課題なのでしたー。

samedi, juin 25, 2005

逗子

京急のしくみがよく分かってなかったみたいです。
金沢文庫だかで後ろ4両切り離しで、
「新逗子へ行きのお客様は後方4両にご乗車下さい」 と流れた。
(ん?自分は今何両目に乗ってるんだ?)
よく分からないのでとりあえず電車を降りて、後ろへ向かう。
ベルが鳴ったので慌てて乗り込む。
ふーっと思って後ろを振り返る。
(あ、なんかホームに取り残されてる車両がある。
 ・・・・・・。
 あれ?自分って向こうに乗んなきゃいけなかったんじゃん!?)
気づいた時には時既に遅し。しかも乗っていたのは「快特」。後ろから5両目。
次に止まった駅は 横須賀中央 でしたとさ。

よーく考えよう

人生は1回だ。

jeudi, juin 23, 2005

来週の予定

がすごいことになってることに気づいた。
月曜 演習のプレゼン
火曜 経済原論(出席回数1回)の課題
水曜 英語の期末
木曜 フラ語の期末
ありえん。。学校に行ったら、毎回なんかあるってことじゃん。
ちなみにまだ何もやってない。なんで今週末に逗子に行くことにしちゃったんだ。。

そして、しばらくマイスタ指導だから、練習コマ以外に相当な時間を確保しないと吹けないってことだ。うーん・・・。もし1日が48時間になったら、10時間寝て、4時間さらって、6時間授業出て、4時間勉強して、まだ24時間あるよ。

mercredi, juin 22, 2005

書くことない

ので、真面目にしばらく休載しようか考えている。

6:30 チーズケーキ
8:00 コーンフレーク
17:00 お弁当(ご飯、煮物、玉子焼き、唐揚げ、ちくわ)
21:40 マック

何ヶ月ぶりかにマックに行った。最後に行ったのがいつなのかもはや記憶にない。
記録するのが面倒で、間食が減った気がする。でも、それじゃあ調査の意味ないよーな。。

mardi, juin 21, 2005

食生活

某元セクリーの社会調査モニターの為、今週1週間は食べたものを全て写真に撮り、且つ食べた時刻、場所、人数、値段も全て記録しています。正直、ちょっと面倒です。でも、大恩あるパイセンのために頑張ります。
なんか書くことがないので、ついでに書いてみましょう。

7:45  コーンフレーク、煮物、野菜炒め
12:15 鶏唐揚げ丼
18:40 モスバーガー、シェイク
22:15 ご飯、さば、めかぶ、おから、マカロニサラダ、ソーセージ

lundi, juin 20, 2005

定演@みなとみらい

今日はあえて時間を操作せずに書いてみよう。そう、本当は今大好きな授業(コミサロフの英語)を受けているはず。。でも、今の私には定演の反省の方が大事です。

さてと。
長かったようであっという間の3ヶ月でした。よく考えたら、今回初めてメインを希望して(なかなかメインを希望する自信がなかったのです)、それでチャイ4に乗せてもらって、本当にばかになっちゃう位吹いてばっかの生活をしたつもりです。先輩方に囲まれて、色々なことを教えて頂いたし、盗みました。一緒に乗った同期にも大いに刺激を受けました。ホルンに関して言えば、2曲乗りが多かったのは残念でした。もっと6人でパーレスする時間が欲しかったです。2人パーレスが多かったので、うさみさんからは特にいっぱい学びました。大感謝です。

本番、あれだけ沢山の拍手をいただけたことは本当に驚きで、でもとても嬉しかったです。自分のミスはいくつかあったけど、全体がまとまるべき方向にまとまって、曲になったんだと思います。自分のミスは、音を外すというより、記憶にある限り、ほぼフライング・出遅れでした。1楽章の最後の方のDes、あぁ悔しい。『音楽は時間の芸術』 とりあえず、早く録音を聞きたいです。

調子が戻るまで、まともに曲をさらえなかったのは、とても無駄が多かったです。(特に4月)でも回り道が必要な時だったんだと思います。これからの課題としては、大局的な見方を身に付けること、大きい音量の時・低音の音色の改善です。


一生懸命やったこと、今は自覚がないけど、きっと自信につながると信じています。
色々な人に感謝しています。
みなさまお疲れ様でした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
金管会計の仕事は。。。反省。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、今度は勉強です。

厚生@すずめのおやど

たご司会おつかれー。Posted by Hello

みなさん、すばやく移動してください!!
本当にお願いします。気持ちが分かるだけに、私も言いたくないですよー。

vendredi, juin 17, 2005

いよいよ明日!

さぁやれることはやった。ミスも出し切った。。
ブラウスのアイロンかけて、早く寝て、明日に備えます。
テンションあがってきたぞー!!寝られるかなぁ。でも寝るぞー。
おやすみなさい☆

jeudi, juin 16, 2005

Lucky?!

バイト(カテ教)があるからと思って、5限(出欠あり)を切って練習していたら、カテ教先の子が熱を出したらしく突然中止に。そんなことなら、授業には出たかったけど、さらう時間は増えたんだから良しとしますか。。

mercredi, juin 15, 2005

イメージ

いまだかつて、ここまで曲を吹くときにイメージが湧いてくることはなかったと思う。本当に今はチャイ4の大部分に対して、言葉では上手く表現できないけれど、「こう吹きたい」というイメージがある。それに対して、実際に出てくる音が技術が伴わない為に違うことはこれまた多いが。
あと3日で、まだできることがあることを幸せと思うか。
まだ不完全であることを不幸と思うか。
全てはとらえかた次第。

mardi, juin 14, 2005

普通の火曜日

1限からみっちりでました。9時までさらうと学校に1日の半分はいるってことですね。
48゛さんにチャイ4を何箇所か見ていただきました。ちょっと光が見えました。感謝!

lundi, juin 13, 2005

「18日には18日のアイデアを」

久しぶりのFOで、始めの方はすっかり感がにぶっていました。今日は「これだ!」という演奏を一箇所もできなかったので凹んでおります。全体的に見たらよくなってるのかなぁ? 

小指は不安なのでエセテーピングしました。生協にバンテージを買いに行ったら意外と安かったです。136円。

日記からテンションの低さがにじみ出ていますが、今日のFOで得たことは題名に書いたことです。思わずスコアにメモしました。先生は18日、みなとみらいで私たちに何を期待して棒を振るんでしょうか。
期待と不安の定演5日前。

dimanche, juin 12, 2005

レセ+さらい

今日は前中を場内で聞けました♪しかもS席のあたりで。しかしもっと贅沢をいうならば、メインがシューマンの3番『ライン』だったのでそっちが聞きたかったです。残念。贅沢すぎますね。本来は聞くために中にいるんじゃないんだし。 ソリストのアンコール(プロコティエフのピアノソナタ7番)が素晴らしかったです。リズム感とかそういうものを超越している凄さを感じました。

さらい。なんか音色が硬い。あと、おとといくらいから左手小指の関節に違和感があるんだが、大丈夫なんだろうか。。ちょい心配。

samedi, juin 11, 2005

バイトー

今日は某放送響でした。楽屋口チェック担当だったんですが、桶のスタッフ(?)に立ち方がきれいだと褒められました♪ しかし、この時期にバイトをするのは本当にいやです。さらう時間が奪われてる気分になる。人が足りないからって、自分がちゃんと断ればよかったんですね。はい。明日もです。。。でも、明日もさらいます。どうせ集中してさらえるのは2・3時間だから、実はそんなに問題でもないかもしれません。 あははー、もう最近楽器吹くことが頭のほとんどになってきてるよ。ほんと前期終わったら勉強しよ。でも今はそんなこと考えられないんだって。

Neko>定演おつかれ!行けなくてごめんね。プログラム的にも行きたかったのに、残念です。また誘ってねー。

vendredi, juin 10, 2005

ラスト自主金

目前に迫ってきた感がある。午前中はずっとFOの録音をスコア見ながら聞いてみた。できてるとこはまとまってきてるけど、まだまだな部分も。でもスコアを見ながら聞くと、得ることは多いです。

午後はJとパーレス、Uさみさんとパーレス、自主金というハードスケジュール!JとのパーレスでJに言ったことと、Uさみさんとのパーレスで自分が言われたことがかぶりまくっていた。イメージが共有できているってことか、人に言っても自分ができてないってことか。

あと1週間できっとできること。
音色の調整。
FOでタイミングの見分けをすること。まわりを聞く。
低音ロングトーンの安定。

jeudi, juin 09, 2005

ヒヨカ

でたー!!
なんでこんなに蚊にさされるんだろう。
家族4人で家にいると、必ず私だけさされる。
家族はこの時期になると私のことを「蚊取り線香」と呼びだす。もー勝手にしてー。かーゆーいーよー。

追伸
おきちゃんの写真を近々UPしますね。1枚だけど(><)

mercredi, juin 08, 2005

↓↓↓

6人グループで60分英語のプレゼン。もう疲れ果てた。なんかパーレスまでそのテンションを引きずっていて大変申し訳なかった。全くあと10日だってのに。何やってんだ。。
明日までの課題がまだまだあるけど、今日はもうさっさと寝て、英気を養おうと思う。

mardi, juin 07, 2005

I've got a new case!

帰宅したら、大きいダンボールが届いていた。注文から5ヶ月。一時期はほんとにぼったくられたんじゃないかと心配してましたが、ちゃんときました。良かった。
48゛氏と同じケースです。3,2kg。しかし、なんかしょってみると、想像してたより大きい。明日持って行った時の、周囲の反応が容易に想像できた。敢えて書かないけどさ。でも、今日はハッピーだ。早く自分の楽器を入れたい!

lundi, juin 06, 2005

管セク+ホルン会

今日の英語はアメリカと日本の就職面接での態度の違いについてだった。なーんか全然言いたいことがすぐに出てこなかった。このまま放っといたら普通にしゃべれなくなりそうだ。旅行じゃなくて、ハワイに1ヶ月位ステイしたい。勝手にアパート借りて、1人で暮らすの。寮生活もしたことないからしてみたいなー。
と、少なくともあと3年間はかなうことのない妄想を書いてみた。

管セク:1楽章のDesの伸ばしがこれまで2ヶ月間で、一番上手く吹けた。ここだけは、今日そのまま本番でも良いって位のできだった。本番であれができたら何も文句はない。しかし、こうやって管セクをやると、日ごろいかに木管を聞けていないかってのが分かってぞっとする。もっと意識して、スコア読まなきゃいけないのかも。

ホルン会:うん、楽しかった。S柄が最高にBKだった。 帰りに菊名で高校の先輩に会った。「酔っ払ってる女の子がいるよと思ったらきもてぃーだった」と言われてしまいましたよ。 恥ずかしい。いや、昨日はほろ酔いくらいだから、まだ良かった。はい、たぶん前期前はこれで最後の飲酒でした。

dimanche, juin 05, 2005

祖母・母・娘

3代3人でご飯を食べに行ってきました。といっても、祖母宅も菊名なので、別に3人で会うことはよくあることですが。とても美味しかったです。その後、今週はプレゼン×2、中間テスト×1なのに、勉強ほったらかしでさらいに行きました。きっとどうにかなるだろう。前期終わったら勉強しよ。

横浜に行ったついでに、チャイ4の誰ももってなさそうなCD二枚買いました。
うち一枚がこれ。
719円 Posted by Hello
Tbilisi交響楽団/ Vakhtang Kakhidze指揮

値段からして、ちょっと胡散臭い。なぜこんなゲテモノちっくなのを買ったかというと、これですごい良かったら自慢できるじゃんというそういう下らない理由からです、ハイ。
とりあえず聞いてみる。
あ、なーんだ意外といいじゃん。
と思っていたら、、
4楽章。
なんじゃこりゃー!見事にげてものっぷりを発揮。バストロがおかしい。気が触れているとしか思えん。
ま、いいや。おもしろかったから。

さて、トビリシってどこだよと思った方も多いでしょう。私も知らなかったので、調べました。
グルジアの首都らしいです。
グルジアがどこだよって言う人地図帳を見ましょうね!

もう1枚は気が向いたら書きます。

vendredi, juin 03, 2005

ホルン木管セク

音程、音程、音程。
去年ハイバリの時、M本さんは「音程はマナーだ」と仰っていた。確かに、音程なんて、基本的にはどのオケだって同じものを目指すわけだし、そこからどうするかが、本来取り組むべきことだと思う。別にそれ以上のことをやってないわけではないが、本番2週間前にしてこんなことを言っている自分がほんとに情けない。私は今まで2ヶ月、週5・6日はさらってて、一体何をしてきたんだろう。そして、あと何をするべきなんだろう。

jeudi, juin 02, 2005

やったあー!!

カテ教してる子の中間テストが返却され、初めて英語で平均点を超えました!私も嬉しいし、本人もだんだん英語が好きになってきたみたいで、それが何よりだと思う。うん、これからも頑張って欲しいです。

今日は1時間くらいしかさらわなかったけど、逆に集中できて良かった。音の頭でスピードを上げることと、低音の安定を目指して練習してみた。まだまだだった。音程もあがらないし。明らかに高校時代より、ロングトーンする時間が減っている。他の基礎練のバリエーションが増えたからだけど、音を安定させるためにまた増やそう。 単純に今日調子が良かったのもあるけど、段々と調子が戻ってきた気がする。2ヶ月半か。そう思えるようになるまで、長かった。
そして、気づけば2週間強。きっちり挽回していきたいと思う。

mercredi, juin 01, 2005

FO+厚生会

FO:やっと慣れてきたかなー。やはり課題は1楽章か。まみさん本当にお疲れ様です。

厚生会:みさとさん、お誕生日おめでとうございます!
帰って2時くらいに布団に入ったけど、5時過ぎまで結局寝れなかった。ジョッキがこの世からなくなって欲しい。